TOP

R5年5月20日(土)、21日(日)に開催されるダム点検放流につきまして、お知らせいたします。

21日(日)の八木沢ダム放流に利用の、駐車場券(1台2,000円)と、宿泊者優先入場券(1人1,600円)を販売しております。宿泊予約がお済で券をご希望の方は、お電話0278-75-2802またはメールteruha.okubo@nifty.comにて当荘までご連絡ください。

※藤原ダム、奈良俣ダムの各駐車券(1台1,500円)は、当荘では取り扱っておりませんので、セブンネットにてご購入下さい。奈良俣ダムは当荘からも行けますので(下部遊歩道入り口まで徒歩15分)、ご宿泊の方は無料でお車を駐車できます。その際、宿へ事前にご連絡又はお立ち寄りにてお声をかけて下さい。

 

 

【追記】[R4.4.5]

愛郷ぐんま全国割の予算が上限に達しましたので、直接予約でのステイナビはご利用できなくなりました。

但し、各旅行サイト(じゃらん、楽天トラベル等)は別予算がついておりますので、各旅行会社へご確認下さい。

【追記】[R4.2.5]

愛郷ぐんま全国割が、3月31日(金)まで延長になりました。

年明けより、お買い物クーポンが電子マネー発行になっております。regioペイアプリにてご利用できます。詳しくは当荘にてご案内しております。

【追記】[R4.11.30]

昨日、愛郷ぐんま全国割が12月27日(火)まで延長されると発表がありました。延長分は12月1日よりお申込み開始となります。

~すでにご予約頂いておりますお客様へ~

①電話及び自社サイトからご予約の場合、ステイナビよりクーポン発行できるようになります。

②じゃらん及び楽天トラベルよりご予約の場合、各サイトのマイページよりご確認の上、クーポン発行を行ってください。

【追記】[R4,10.26]

愛郷ぐんま全国割につきまして、自社サイトからのご予約のみでは、全国割り適応になりません。

ステイナビよりクーポンを発行してください。

また、じゃらん、楽天トラベルでご予約の場合、全国割りの割引になっているか金額をお確かめください。適応になっていない場合、ご到着後、当荘にてあとから全国割クーポンを発行を発行することも可能ですが、その際、じゃらん、楽天トラベルのご予約を取り消して頂いております(じゃらん、楽天トラベルでご予約して、ステイナビでクーポンを発行すると、予約が重複扱いとなるため)。

【追記】 [R4.10.21]

本日より、じゃらんから、当荘の全国旅行支援のご予約ができるようになりました。

【追記】 [R4.10.15]

本日より、楽天トラベルから、当荘の全国旅行支援のご予約ができるようになりました。

既存のご予約も対象(期日あります)となりますので、楽天トラベルマイページより手続きをお願い致します。

その際、内容に「全国旅行支援40パーセント引きクーポン」の記載や、割引金額になっているかをご確認ください。楽天トラベルからのご予約は、当荘での全国割りクーポンは発行できませんので、必ずご自身で行ってください。(自社サイト、お電話予約のみ、ご希望の方は当荘から代理発行できます。)

【追記】[R4.10.14]

11日より、お電話・自社予約のお客様は、ステイナビサイトよりクーポン発行ができますので、手続きをお願い致します。先に宿へのご予約、次にステイナビよりクーポンを発行してください。

じゃらん、楽天トラベルからご予約のお客様におかれましては、大変申し訳ありませんが現時点で各サイトで当荘の反映が遅れております。つきましては、数日お待ちいただき反映されてからマイページにて対応いただくか、自社予約に切り替えステイナビからクーポンを発行してください。その際、じゃらん・楽天トラベルのご予約はキャンセルをお願い致します(キャンセルしないと2重のご予約になってしまいます)。詳しくは、お手数ですが当荘へご連絡をお願い致します(TEL0278-75-2802 メールteruha.okubo@nifty.com)。

 

【追記】[R4.10.10]

楽天トラベルからお申込みのお客様は、楽天トラベル特設ページをご覧ください。

じゃらんからお申込みのお客様は、じゃらん特設ページをご覧ください。

既存のご予約に関しましては、群馬県の利用条件が発表されますので、その後の対応になります。

お電話、自社予約のお客様は、10月11日午前10時以降のステイナビサイトよりクーポン発行ができますので、手続きをお願い致します。

 

【お客様へ】

当荘は、全国割(愛郷ぐんま全国割)の対象の宿です。                             [R4.10.7]

現在、10月11日開始に向けて準備しております。

【注意】

ご利用するにあたり、当荘のご予約と、ステイナビでのクーポン発行をして頂く必要があります。

予約が完了した時点では、愛郷ぐんま全国割の割引は適用されません。
予約後、STAYNAVI(ステイナビ)サービスに移動し、愛郷ぐんま全国割の割引の手続きを
行ってください。
宿泊割引クーポン発行後、ご来荘時にフロントにSTAYNAVIで発行された宿泊割引クーポンを
提示することにより割引が適用となります。
◇STAYNAVI マイページのログイン画面(宿泊割引クーポン発行ページ)

https: /staynavi.direct/login

すでにお申込み頂いているお客様も、ステイナビのクーポンを発行し、ご提示がないと、

割引が適応できません。ネット環境がない等、クーポン発行ができない場合は、当荘に

ご連絡ください。代理発行致します。

旅行サイト(じゃらん、楽天トラベル)でお申込みのお客様は、各サイトをご確認のうえ、

マイページから全国割を申請してください。すでにお申込み頂いておりますお客様は、

申請しないと割引は適応されませんので、ご注意下さい。

【追記3】愛郷ぐんまプロジェクト及びGOTO等の割引は、県・国の正式発表があり次第、宿泊プランに反映致します。その際、すでにお申込みの方も対象になりますのでお申し出ください。割引をご利用される際、プラン変更又は料金変更をお願いしております。(R4.7.7)

 

【追記2】愛郷ぐんまプロジェクト第5弾!令和4年4月1日~9月30日→10月10日まで、対象県民の方は5,000円割引にてお泊りいただけます。ミナカミハート(お買物券)2000円分も合わせてプレゼント!(※状況が変化した場合、停止になる場合がございます。)

 

【追記】近隣県も対象になりました。埼玉、茨木、新潟、千葉、神奈川、栃木、長野県の方で、ワクチン3回接種済みで5000円お引きいたします。(ワクチン1回、2回接種済み、未接種の場合、割引はありません。)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

愛郷ぐんまプロジェクト第4弾!!
~群馬県民・近隣県の皆様へ~
令和4年4月1日~4月28日まで県内の宿泊施設にお泊まりの方へ、最大5,000円割引でお泊り頂けます。
(※状況が変化した場合、停止になる場合がございます。)

※愛郷ぐんまプランは、ご精算時に最大5000円お引き致します。

~プラン内容~
群馬県民及び対象県である証明(免許証等)、ワクチン3回接種済みを確認できる書類等またはPCR検査陰性を証明できるものをご提示の上、申込書に記入頂きます。
(ご清算時に確認、ご記入頂きます。)
※1泊2食付きプランです。
※素泊まりのお子様は、対象外となります。
※群馬県・対象県民以外のお客様はご利用いただけません。通常プランよりお申込みください。
※群馬県民のみでのご利用は3,000円引きとなります。(ワクチン2回、1回接種、未接種の方は3000円引きです。)

予約サイトにて、内容をご確認の上、お申込みください。

ご不明な点等ございましたら、お電話0278-75-2802までご連絡ください。

                                   宿主 (令和4年4月)

 

 

当荘は、go to トラベルキャンペーン対象の宿です。

【追記】3

令和4年9月現在、今後の全国旅行支援事業に向けて準備中です。政府及び自治体の発表があり次第、宿泊プランを掲載しますが、すでにお申込みの方もプラン変更せず割引対象となります。その際、対象プランと同等の料金に変更をお願いする場合がございますので、ご了承下さい。   (9月20日追記)

【追記】2

現在、go toキャンペーンは停止中です。再開は未定です。政府の情報をお待ちください。

                             3月追記

【追記】1

1月上旬現在、go toキャンペーン停止が2月7日まで延長されています。

停止期間にgo toキャンペーンでご予約頂いておりますお客様は、go to

キャンペーンの割引は適応になりませんのでご注意ください。

ご予約は、1月17日まではキャンセル料がかかりません。お客様の操作なしで

自動にキャンセルされることはありません。

ご予定通りお越しくださる場合、通常料金になりますことをご了承ください。

当荘は、感染対策を徹底し、お受け入れの人数をさらに抑えて、営業を続けております。お客様のご協力とご理解をよろしくお願い申し上げます。

                            1月9日追記

 

 

ご利用にあたり、以下の点にご注意ください。

じゃらん楽天トラベルからお申し込みの場合、go to トラベルの割引が適応になった状態でお申し込み頂けます。(go to トラベルクーポン等の表示や、割引になっているかなどをお確かめ下さい。)

お電話、自社サイト等から直接ご予約の場合、大変申し訳ございませんがgo to トラベルの割引の対象になりません。

また、お1人様のご予約はgotoトラベルではお受けしておりません。ご了承ください。

その他、ご不明な点等ございましたら、お電話0278-75-2802、メールteruha.okubo@nifty.com、fax0278-75-2668 にて、ご連絡くださいませ。

ご来荘を心よりお待ちしております。

この度、新型コロナにより、現在感染されている方々へのお見舞い並びにウィルス対策に関わられている方々、生活を支えて下さっている多くの皆様のご尽力に心より感謝を申し上げます。

当荘では、感染の状況を見ながら1日数組限定とし、お風呂も混みあわないよう配慮し、食堂も十分な距離またはお部屋を分けてご提供するなど対策をとってまいりました。

今後も当面、最大1日6組程度でお受けしていく予定です。(当荘は満室で約30名の定員ですが、最大15名前後と考えております。)また、これからの状況に応じて対応させて頂く所存です。

一刻も早い新型コロナの終息を願うとともに、この場をお借りして、多くの皆々様のご健康ご多幸を心よりお祈り申し上げます。 

下記は当荘の取り組みについて、フロントに貼ってあるものです。一読くださいませ。

……………………………………………………………………………………………………………………………….

【追記】R5年3月13日からのマスクが個人判断になるに伴い、下記取り組みの用紙を外させて頂きました。

ご宿泊客の皆様へ         

新型コロナウィルス感染症への当荘の取り組みについて

この度は、当荘にご宿泊いただきまして、厚く御礼申し上げます。

今般の新型コロナウィルスによる感染症対策として、お客様ならびに従業員の健康と安全を第一に考え、また、お客様に安心してご利用いただけますよう、以下の対策を行っております。

お客様には何卒、ご理解並びにご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

【お客様へお願い】

*チェックイン時、お客様への健康状態をお聞きし、体温測定のご協力をお願いしております。

*ご来荘時、手指のアルコール消毒のご協力をお願いしております。また、可能な限りマスクの着用をお願い申し上げます。

*発熱や風邪症状が見られる場合は、最寄りの保健所等に支持を仰ぎ、適切に対応をとることにしております。体調が優れないと感じられた場合は、お近くの従業員までその旨をお申し出ください。当館ご利用中に発熱やせき、からだのだるさ等の体調不良が出たお客様には、直ちにフロントにその旨を連絡していただき、必要に応じて保健所への報告や医療機関の受診をお勧めしています。 

* チェックイン時等に、宿泊されるお客様に「旅行者が遵守すべき事項(※)」を周知徹底しています。
※「観光庁により、Go To トラベル事業をご利用いただく皆様へ~Go To トラベルのご利用に当たっての遵守事項~」に記載の事項


*チェックイン時等に、宿泊されるお客様に、「若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う旅行は一般的にリスクが高いと考えられるため控えることが望ましいこと。ただし、それだけをもって一律に支援の対象外とするものではなく、修学旅行・教育旅行などのように、着実な感染防止対策が講じられることを前提に、適切に旅行が実施されるべきこと」を周知徹底しています。

【パブリックスペースでの取り組み】

*館内の清掃、消毒

各所定場所に消毒液を設置し、お客様がよりご利用いただきやすい環境整備に努めてまいります。ドアノブ、扉、手すり、化粧室の扉等、お客様の触れる機会が多い箇所のアルコール消毒を適宜実施しております。また、客室内のお客様が触れる部分は、客室清掃時に消毒剤を使ってふき取り消毒をしています。

*館内での感染防止対策

・浴場や飲食施設等の共用施設の利用について、人数制限や混んでいる時のお知らせを行っております。
・食事処では、テーブル・座席の間隔を離すなどの感染防止対策を実施して
います。
・ 館内での大きな声を出すような行為、飲食の際の回し飲み等はお控えいただいております。
・階段や客室、館内の共用スペースなどの換気のために、窓やドアを開けております。

*その他

・従業員の健康管理を強化し、出勤時に検温を含む健康チェックを行い、発熱やせき、痰などの風邪症状やからだのだるさ等の症状がある場合は、勤務につかず自宅待機としています。
・ 従業員は、全員が就業中マスクと必要に応じてフェイスシールド等を着用しています。

・事務所入退室や化粧室の使用後、配膳等の前には必ず手指の消毒を行うよう心掛けております。  

                      

                           温泉宿 照葉荘 

                          宿主 大久保一城

 

照葉荘のホームページにお越し頂きましてありがとうございます。

照葉荘は、雪国の重圧な木造和風温泉宿です。

みなかみ3ダム春の点検放流について

全国割(愛郷ぐんま全国割)について(6月30日まで延長)

現在、1日最大6組程度でお受けしています。当荘のコロナ対応はこちら。

香り豊かなヒノキ風呂  源泉掛け流しの露天風呂     地元素材の家庭料理

    

桜は、毎年GWが見ごろです。新緑とあわせて楽しめます。

照葉狭の美しい景色です。紅葉は10月上旬~中旬が見ごろです。

                            (NPO法人playFUJIWARAより)

群馬県北部、利根川源流の奥利根の大自然を中心に、四季折々の景色、ラフティングやゴルフのアウトドア、照葉峡の紅葉、スキー・スノーボードなど色々な場面でご利用頂けます。

H19年、全客室洗浄機能トイレ付 になりました。小さな宿ならではのおもてなしを致します。掛け流しの温泉、季節を通して旬の物、地元の食材をいかした家庭的なお料理をご堪能下さい。